| 登録番号 | GF 451 | |
|---|---|---|
| 学名 | Gen. et sp. indet | |
| 和名 | ||
| 分類 | 長鼻目(Proboscidea) | |
| 採集場所:国 | 日本 | |
| 採集場所:県 | 福井県 | |
| 採集場所:市町村 | 福井市小丹生町 | |
| 地層名 | 国見累層 | |
| 岩相 | 粗粒砂岩 | |
| 地質時代 | 新生代新第三紀中新世 | |
| 採集者 | 安野敏勝(協力員) | |
| 採集年月 | 1991年 | |
| 個数 | ||
| 寄贈者 | ||
| 同定者 | ||
| 備考 |
第68回特別展「身近な太古-福井市の化石」に展示 | |
| 文献 |
Tomita, Y. and Yasuno, T., 1993: Bulletin of the Japan Sea Research Institute, Kanazawa University, no.25, pp.35-45. 福井市西部の国見累層(中新世)より発見された長鼻類骨化石とその意義.金沢大学日本海域研究所報告 | |
| 画像番号 | ||
| 画像 | ||