144 件が該当しました。 144 件中 101 ~ 144 件目を表示してます。
登録番号をクリックすると標本の詳細情報が表示されます。
標本番号 SNMS-F- |
科名 | 和名・学名 | 採集地 | 地質年代 | 地層 | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|
1509 | イタボガキ科 |
マガキ Crassostrea gravitesta (Yokoyama) | 広島県三次市 |
新生代新第三紀中新世 |
|
詳細 |
1510 | ヌムリテス科 |
貨幣石 Nummulites millecaput | ドイツ(Sural Teisendorf) |
新生代古第三紀暁新世 |
|
詳細 |
1511 | スギ科 |
メタセコイア Metasequoia sp. | アメリカ合衆国 モンタナ州... |
新生代古第三紀暁新世 |
|
詳細 |
1512 | スギ科 |
メタセコイア Metasequoia sp. | アメリカ合衆国 モンタナ州... |
新生代古第三紀暁新世 |
|
詳細 |
1513 | |
三葉虫 Acadoparadoxides mureroensis | モロッコ |
古生代カンブリア紀 |
|
詳細 |
1514 | イタヤガイ科 |
タカハシホタテ Fortipecten takahashii (Yokoyama) | 北海道雨竜郡沼田町恵比島第4 |
新生代新第三紀鮮新世 |
滝川層群 |
詳細 |
1515 | |
二枚貝等ブロック | 松江市乃白 |
新生代新第三紀中新世 |
出雲層群布志名層 |
詳細 |
1516 | |
植物化石ブロック | 兵庫県神戸市白川峠 |
新生代新第三紀 |
白川層群 |
詳細 |
1517 | |
シダ Cladophlebis yaciboyskii Zeiller | 山口県美祢市大嶺町桃の木 |
中生代三畳紀 |
美祢層群 |
詳細 |
1518 | スイレン科 |
ハスの葉 Nelumbo sp. | 江津市浅利町奥口 |
新生代第四紀更新世前期 |
都野津層 |
詳細 |
1519 | |
生痕化石(サンドパイプ) trace fossil | 江津市都野津町半田浜 |
新生代第四紀更新世 |
都野津層 |
詳細 |
1520 | |
生痕化石(サンドパイプ) trace fossil | 江津市都野津町半田浜 |
新生代第四紀更新世 |
都野津層 |
詳細 |
1521 | シジミ科 |
シジミ Corbicula sp. | 江津市新谷(運動公園付近) |
新生代第四紀更新世前期 |
都野津層 |
詳細 |
1522 | |
二枚貝 Bivalvia | 浜田市姉金 |
新生代第四紀更新世 |
都野津層 |
詳細 |
1523 | イシガイ科 |
ササノハガイの仲間 Lanceolaria sp. | 江津市嘉久志上水場前 |
新生代第四紀更新世前期 |
都野津層 |
詳細 |
1524 | イシガイ科 |
ドブガイ? Unionidae gen. et sp. Indet. | 江津市嘉久志上水場前 |
新生代第四紀更新世前期 |
都野津層 |
詳細 |
1525 | |
二枚貝 Bivalvia | 江津市嘉久志上水場前 |
新生代第四紀更新世前期 |
都野津層 |
詳細 |
1526 | |
二枚貝 Bivalvia | 江津市嘉久志上水場前 |
新生代第四紀更新世前期 |
都野津層 |
詳細 |
1527 | シジミ科 |
シジミ Corbicula sp. | 江津市新谷(運動公園付近) |
新生代第四紀更新世前期 |
都野津層 |
詳細 |
1528 | ヒシ科 |
ヒシの実 | 江津市浅利町奥口 |
新生代第四紀更新世 |
都野津層 |
詳細 |
1529 | マツ科 |
トガサワラの球果 Pseudotsuga sp. | 江津市浅利町奥口 |
新生代第四紀更新世前期 |
都野津層 |
詳細 |
1530 | スギ科 |
ランダイスギ? Cryptomeria sp. | 江津市浅利町奥口 |
新生代第四紀更新世前期 |
都野津層 |
詳細 |
1531 | スギ科 |
メタセコイアの球果 Metasequoia sp. | 江津市浅利町奥口 |
新生代第四紀更新世前期 |
都野津層 |
詳細 |
1532 | スギ科 |
メタセコイアの葉 Metasequoia sp. | 江津市浅利町奥口 |
新生代第四紀更新世前期 |
都野津層 |
詳細 |
1533 | |
珪化木とフナクイムシの生痕 | 出雲市古志町(県立畜産試験場) |
新生代新第三紀中新世 |
|
詳細 |
1534 | ブナ科 |
クヌギ又はクリ? Quercus sp. or Castanea sp. | 江津市浅利町奥口 |
新生代第四紀更新世前期 |
都野津層 |
詳細 |
1535 | ブナ科 |
ブナ Fagus sp. | 江津市浅利町奥口 |
新生代第四紀更新世前期 |
都野津層 |
詳細 |
1536 | ブナ科 |
ブナ Fagus sp. | 江津市浅利町奥口 |
新生代第四紀更新世前期 |
都野津層 |
詳細 |
1537 | スギ科 |
メタセコイア Metasequoia sp. | 江津市浅利町奥口 |
新生代第四紀更新世前期 |
都野津層 |
詳細 |
1538 | スギ科 |
スギの一種(ランダイスギ?) Cryptomeria sp. | 江津市浅利町奥口 |
新生代第四紀更新世前期 |
都野津層 |
詳細 |
1539 | |
炭化木 | 大田市野城 |
新生代第四紀更新世 |
|
詳細 |
1540 | エレファス科 |
マンモス Mammuthus sp. | オランダ |
新生代第四紀 |
|
詳細 |
1541 | ウミニナ科 |
ヤマトビカリヤ Vicarya callosa japonica Yabe et Hatai | 益田市安富町奥田 |
新生代新第三紀中新世 |
益田層群 |
詳細 |
1542 | |
クビナガリュウの仲間 Plesiosauria | 北海道天塩地域 |
中生代白亜紀 |
|
詳細 |
1543 | |
リンボク Lepidodendron sp. | ロシア連邦シホテリアン(沿... |
古生代 |
|
詳細 |
1544 | イノセラムス科 |
イノセラムス Inoceramus sp. | 北海道 |
中生代白亜紀 |
|
詳細 |
1545 | |
ストロマトライト Stromatolite | ボリビア |
|
|
詳細 |
1546 | |
ストロマトライト Stromatolite | アメリカ合衆国 |
|
|
詳細 |
1547 | |
アンモナイト Ammonoidea | 北海道夕張地域 |
中生代白亜紀 |
蝦夷層群 |
詳細 |
1548 | |
アンモナイト Ammonoidea | 北海道留萌郡小平町 |
中生代白亜紀 |
蝦夷層群 |
詳細 |
1549 | |
アンモナイト Ammonoidea | 北海道天塩地域 |
中生代白亜紀 |
蝦夷層群 |
詳細 |
1550 | |
フズリナ Fusulinidae | 山口県 |
古生代 |
|
詳細 |
1551 | |
巨大ワニ | 隠岐の島町 |
新生代 |
|
詳細 |
1552 | |
ヒゲクジラ類 Mysticeti | 出雲市多伎町小田 |
新生代新第三紀中期中新世 |
|
詳細 |
144 件が該当しました。 144 件中 101 ~ 144 件目を表示してます。
登録番号をクリックすると標本の詳細情報が表示されます。